ラジオでも話をしていたけれどリチャード三世のシーンの早着替えは凄かった!
丁度双眼鏡で見ていたのです。
ほんと一瞬!
瞬きしてる間にあれ?って感じ。
映像の世界なら容易いあの感じ。
あれはもっと評価されるべき。
話それますが……
民放のドラマに俳優さん達が出たがらないとか?
視聴率もあるでしょうけど……
もしかしたらこの辺に理由があるとかなのかしら?
舞台を経験しちゃったら映像がなんとなく偽物のそのまた偽物に見えてきちゃうとか?
と、先日のイケメンに見える顔の角度があるなんて話を聞いてね、感じましたよ。
ユウマが夢からさめた時にも一曲。
哀しげな曲は本当によく似合う。
どうやらパンフレットを見ると曲名が
『Don't Look Back』
これかな?記憶がなぁ(笑)
サントラほしーなぁ。
優馬くんの声じゃないと意味ないから買わなかったけど。
ほしいなぁ!!
なんかTwitterでも評判良かったからあの歌声がこの曲名かな?
ってことは場所的にはオーナーの劇場。
客が入らずリカ(娘)に謝るオーナー(母)。
多分フクダやマツザキ達もと一軍はコウイチが倒れた後この劇場に戻ってショーを続けている。
で、ユウマを筆頭にもと二軍メンバーはインペリアルガーデンシアターでショーを続けている。
ってことを頭に置いておきましょう。
次の映像に行きます!
ユウマを筆頭にもと二軍メンバーはインペリアルガーデンシアターでショーを続けています。
コウイチを傷つけてしまったユウマは1年間それはそれは暗い顔をしていたでありましょう。
それに1年間も付き合ってくれていた二軍メンバーたち。
そりゃあいいショーがお見せできるわけがありません。
ってことは暗い表情でなんだかパッとしないダンスと歌です。
ここがなー!わかってほしいところ。
ダンスがいまいち!とか
歌がなー!とか
優馬くんがユウマとしてイキイキとダンスするのなんて最後の最後だと思うし、
芝居的にはそうだと思うんだけどなー!
何が嫌って
『わたしぃ~ダンスを少しかじったことあるから言うけどぉ~なかやまゆうまのダンスさぁ~』
とか書かれること。
だって彼、世界のトラビィスに指導されてきてますけど?
まっさらのなんの癖もない時にトラビィスに教え込まれてますけど?
とかなるっ!
大人だけどなるものはなるっ!
コウイチが病院で息を引き取ったのに幽体離脱っぽい状態でインペリアルガーデンシアターに来ます。ユウマにはっぱをかけにきたのか。
ショーがクローズするから嫌みをいいにきたのか?
わかんなかったです。
shock初心者すぎてなんかいろいろわかんないところがありました。
ここが噂の『Higher。』
コウイチが一軍メンバーを引き連れてセンターでバリバリカッコよく踊るのです。
二軍メンバーも最初はとまどっていたけど一人、二人とコウイチ軍に入って躍り歌い始めます。
ユウマは絶対に入ろうとしない。。。
ここ
優馬くんはうつむいて悔しいんだか悲しいんだかの演技をしています。舞台の端っこで。
肩を落として背中を丸めてうつむいて……
立ち姿だけで怒っているのではなくうちひしがれている演技だとわかります。
私が優馬くんファンだからわかるのでしょうか?
プロの方々に聞いてみたい。
これをただボーッと立ってるだけに見えるとかっておかしくない?
しばらく優馬くんの(喜怒哀楽からすると)
怒と哀の演技が続くことになるのです。
そして迫力満点の告白シーン。
コウイチの最後のショーへと進んでいくのです。